考える家計

コーヒーと資産運用が好きなアラフォー主婦の家計管理ブログ

MENU
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

我が家のアセットアロケーションを考える①

投資を始めて5年が経ちました。(おそらく)

5年目になり、何か成長したかというと、そうでもない。

むしろ、初心が大切であると思う日々です。

初心者の頃に得ていた初心者向けの情報こそが真理であるような、そんな気がしています。

何が言いたいかというと、アセットアロケーションこそが大事であるということです。

はじめの頃は、何の銘柄を買うか?それが勝敗を分けるものだと思っていましたが、銘柄の差は僅かなものであり、資産をどのアセットで持つかこそが結果を決めるものなのです。

そしてその結果というのは、ある程度コントロールできてしまうものなのです。

 

つづく。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 投資ブログへ  にほんブログ村 子育てブログへ