以前、2月おすすめ優待株でも紹介致しました
なんと、このたびイオンに子会社化されるとのニュースが出ました。
イオンの株と株式交換となるとのことです。
なんと…優待がなくなり、イオンモールの株はなくなりイオンの株となってしまうそうです。(何対何の割合で交換されるかはまだ発表されていません。)
がっかりです。NISAで買っていて、一生3000円イオンギフトカードをもらい続けるつもりだったのに、1年目にして終焉を迎えてしまうということなのです。
がっかりした気持ちとは裏腹に、株価はこのように反応しました。
1日で500円上がった。つまり50000円プラス。
イオンギフトカード10年分は儲かります。喜んで良いですか…?
ただし、利確していないので、また株価が下がって元に戻るかもしれません。
あと、株式交換という体験をしたことがないので、
体験してみたいという気持ちもあります。
売らないで、ずっと持っていようかなあ〜
掲示板で「なんか売らされている気がするな」と
書いている方がいらっしゃって、
こんな暴騰したら売りたくなりますよね。
確かに、誰かに売らされているような気もしてしまう。
だから、逆に、持ってようか。
そんな思惑も読まれているのか…
どうでしょうねー。
************************